3415件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

音更町議会 2022-12-13 令和4年第4回定例会(第3号) 本文 2022-12-13

本町におきましては、平成27年度から、帯広大谷短期大学介護福祉専攻に進学し、卒業後、十勝管内福祉施設に就職する方を対象授業料の一部などを補助する「ふるさと介護福祉士育成支援事業」を実施しているほか、令和3年度から、帯広大谷短期大学に委託して、介護人材の安定的な確保や質の高いサービス提供を図ることを目的に「介護職員初任者研修」を実施し、介護従事者確保とともに、資格取得による離職防止にも取り組んでいるところであります

音更町議会 2022-12-12 令和4年第4回定例会(第2号) 本文 2022-12-12

経済の浮き沈みがあったけれども、そこに文化、教育、さらには子育て、そして医療、福祉の充実ということで、病院の数こそまだ足りないと言われているけれども、181の病院福祉施設そしていろんな福祉にまつわる施設音更町にあるわけでしょう。そういったつくり込みをみんなで頑張ってきてやってきたわけであります。  そういった中で、生活基盤安定確保ということをしっかりと、今、他の町も一生懸命やっている。

帯広市議会 2022-11-24 12月01日-01号

第15款民生費は、燃料、電気料金単価の上昇に伴い、グリーンプラザほか1施設管理運営に係る指定管理者などへの委託料や負担金及び公立保育所管理に係る経費を追加するほか、電気料金高騰に伴う北海道物価高騰対策支援事業対象外となった障害福祉施設保育施設などを支援するため、補助金追加するものであります。 

北広島市議会 2022-10-11 02月25日-03号

開発会社の社長はシンポジウムで、2022年には障害児介護福祉施設に、2023年には小学校に苗を無償提供し、子どもたちがこのトマトを育てるようにしていきたいと発言しています。無償提供されるのであればと受け入れる施設や学校もあるのでは考えます。このような状況を危惧し、昨年末に市民団体北海道食といのちの会」が道内自治体に対し、ゲノム編集トマト苗配布についての意識調査を行いました。

旭川市議会 2022-09-26 09月26日-05号

実施している自治体に問い合わせると、ノンステップバス利用すると改修する必要もなく、車椅子の方も利用でき、福祉施設等では、待機者のためのテントを設置して、椅子を置くだけでスムーズにできているそうです。二重投票防止策についても、例えば、システムベンダーに委託して無線LANによる期日前投票システムを使用するなど、いろいろ工夫して取り組んでいました。

石狩市議会 2022-09-22 09月22日-委員長報告、質疑、討論、採決-04号

また、障がい者世帯等への申請につきましては、御親族や後見人、福祉施設職員民生委員等による代筆や意思確認を可能とし、必要なサポートが受けられるよう配慮をしております。 なお、確認書の送付にあたりましては、これまで実施をしてまいりました給付金事業の経験を踏まえ、封筒に給付金の御案内であることを明記し、対象者に分かりやすく工夫をしてまいりたいと考えております。 私からは、以上です。

音更町議会 2022-09-21 令和3年度決算審査特別委員会(第2号) 本文 2022-09-21

あと社会福祉施設に59台、合わせまして333台を貸与している状況です。保管している戸別受信機については367台あるんですけれども、当然希望する方に貸与すると同時に、小中学校等公共施設、また、避難所となり得る施設に設置するなど、活用方法について研究を進めているところでございます。  

音更町議会 2022-09-15 令和4年第3回定例会(第2号) 本文 2022-09-15

そういった中で、フレイル対策としていろいろある中でも、やはりデジタル支援というところにも目を向けながら考えていかなくてはならないのかなと思うんですけれども、新たな生活様式の中では、一般的にオンラインということもいろんな場面で取り上げられておりまして、町内福祉施設なんかではオンライン面会ということもやられていて、そこの施設のお話を聞くと、やはりオンラインでも面会したのとしていないのとでは入居者の方の

函館市議会 2022-09-15 09月15日-04号

なお、浴室が整備されていない団地入居者につきましては、近隣の銭湯や自家用車で他の公衆浴場、また、デイサービスセンターなどの福祉施設利用しているとお聞きしております。 以上でございます。 ◆(紺谷克孝議員) 答弁では、5,892戸の市営住宅中、風呂のない市営住宅は1,801戸なので、約30%の市営住宅風呂の設備がないということです。

函館市議会 2022-09-14 09月14日-03号

本市におきましては、これまで介護福祉施設等職員人材育成事業として、介護職員管理者対象とした人材育成セミナーの開催・介護職員初任者研修受講支援事業として、職員スキルアップを図るための初任者研修受講費用への助成介護助手活用促進事業として、事業所職場改善のために介護助手として高齢者等を雇用した場合の助成

留萌市議会 2022-09-12 令和 4年  9月 定例会(第3回)−09月12日-02号

しかしながら、市内の社会福祉施設の多くが、津波や洪水浸水想定区域内に立地していることもあり、災害対策基本法に基づく指定福祉避難所指定や協定に基づく福祉避難所指定については進んでいない状況にはございますが、事業者などとの話合いの中で、可能な方策について検討してまいりたいと考えているところでございます。